梅雨、実は精神衛生的にも良くない時期だったりします。
太陽光で体内時計をリセットすることができないからです。
人間は、太陽に連動した体内時計に沿って活動をしています。
太陽に頼れないこの時期は、脳も働きが悪くなるんですね…
起床時間と睡眠時間を決める習慣をつけましょう!
自分で1日のリズムを作ることが、健康維持に必要な時期です。
それでも取れない疲れやストレスは当院におまかせください。
上越さくら整体院は、痛み以外の施術も得意です!
院長
梅雨、実は精神衛生的にも良くない時期だったりします。
太陽光で体内時計をリセットすることができないからです。
人間は、太陽に連動した体内時計に沿って活動をしています。
太陽に頼れないこの時期は、脳も働きが悪くなるんですね…
起床時間と睡眠時間を決める習慣をつけましょう!
自分で1日のリズムを作ることが、健康維持に必要な時期です。
それでも取れない疲れやストレスは当院におまかせください。
上越さくら整体院は、痛み以外の施術も得意です!
院長
より負担の少ない刺激で効果を出すというのは、非常に難しいことです。
そのため当院では、既存の手技療法を併用・アレンジして施術を行います。
その基本となるのが、「TSAバランス整体テクニック」です。
マッサージや指圧を応用した手技で、骨盤や脊柱に付着する筋肉を緩めます。
痛みの原因を考慮し、トリガーポイント療法を併用することもあります。
実はこの段階で、骨格や筋肉の歪みやはほぼ解消できます。(当院比8割程度)
逆に言えば、この程度で改善できる歪みというのは再発するのも早いのです。
骨格筋を緩めても残存する歪みに対しては、AKAや脊柱のモビリティ矯正を行います。
この段階でほとんどの方は、痛みの軽減などからだの変化を感じられます。
その上で、今後の生活で歪みを起こしにくい身体を作る施術を行います。
働きの悪い筋肉と神経に対して、筋エネルギー療法やPNFで活性を促進します。
ストレス症状に対しては、頭蓋調整療法で脳脊髄液の流れを修正します。
お仕事中の所作やスポーツ活動など、歪みを起こす習慣を改善できないことも…
それらを考慮して、場合によってはキネシオテーピングを施すこともあります。
一言でいえば「負担の少ない刺激で心身の働きを整える」ことでしょうか。
痛みの原因を追求すると、痛みの出現には種類があることがわかります。
@痛みのある部位そのものを負傷していたり、炎症を起こしている場合。
A痛みのある部位は発痛点であり、原因は他の部位に存在する場合。
多くの方は、痛みのある部位を施術してほしいと考えています。
その気持ちはとてもよくわかります。でも考えてみてください…
負傷している部位を押したり叩いたりしたらどうなるでしょうか?
そうです。施術によって傷は深くなり、炎症は拡大してしまうのです。
負傷している部位は安静にし、炎症が静まるのを待たなければなりません。
こういう時は、代償によって負担がかかる他の部位から施術を行います。
痛みの原因が他の部位にある場合も同様に、原因となる部位から施術します。
痛む部位だけに施術をしても効果は続きません。(直後は楽になった気がしますが)
当院では主訴が腰痛でも、多くの場合は腰を含めた全身に施術が及びます。
これを納得して頂けるよう、施術前に状態説明と施術の進め方をご説明いたします。
施術の翌日に揉み返しの痛みが出現することがあります。経験ありませんか?
その多くは、痛みのある部位に負担のかかる施術を行ったことが原因です。
当院の施術を受けられたお客様で、揉み返しを訴える方は殆どありません。
逆に、施術直後の効果以上に翌日のスッキリした気分を感じる方が大多数。
それは上記の痛みの原因を理解し、より負担の少ない刺激で施術するからです。
施術直後の満足感だけでなく、長期に及ぶ施術効果が出せるようにしたい。
当院の施術は施術中のみならず、予後も含め総合的に「痛みを無くす整体」です。
@当日の施術予約については、お電話でのみ受け付けております。
オンライン予約は、施術の前日まで受付可能になっております。
A当院に専用駐車場はございません。公共の駐車場をご利用ください。
駐車割引券のお渡しはしておりません。各自でお支払いください。
B現金以外でのお支払いは、現在はPayPayのみ決済が可能です。
また施術回数券のお支払いは、現金決済のみとさせて頂きます。
C営業時間内に留守にすることがあります。(町内会合・買い出し等)
1時間以上留守にする場合は、事前にSNS等で告知させて頂きます。
D当院の営業時間は、10:00から最長で21:00までとなっております。
19:30以降は最終のお客様が終わり次第、随時閉院させて頂きます。
E複数のお客様が院内で接触しないよう、予約時間の調整をしております。
お客様におかれましては、可能な限りご予約の時間丁度にお越し下さい。
大変恐縮ではございますが、上記をご承知おき頂いた上で当院をご利用下さい。
院長
当院では新型コロナウイルス対策の観点において、以下のことを心掛けております。
@施術者は必ずマスクを着用し、必要以上の会話を自粛します。
A院内でお客様が触れる箇所は、都度の消毒を実施します。
Bフェイスペーパー等、可能な限り使い捨ての物を使用します。
C一日の施術人数を制限し、定期的に院内の換気を実施します。
D施術者は検温を実施し、体調不良時は速やかに閉院します。
お客様におかれましても、発熱等の症状がある場合は当院のご利用をお控えください。
会員登録の上ご利用ください。
※当日予約はお電話にて!
※現在は変更がありません。
★公共駐車場のご案内★
↓↓↓
こちらをクリック!
※専用駐車場はありません。